鶴城山歴史体験探訪道
蔚山の歴史を探訪する徒歩旅行
蔚山太和江と鶴城公園、鶴城第2公園(鶴城山)を結ぶコースであり、蔚山の歴史が息づく場所に沿って探訪する徒歩旅行の道です。この道には多様な遺跡がありますが、蔚山倭城、文禄・慶長の役の際に日本軍に立ち向かって戦った義士たちの位牌を祭る忠義祠、鄭夢周や李彦迪などの儒学者の位牌を祭った亀岡書院などが代表的です。柱状節理と太和江の絶景を眺めながら、旧都心一帯が一望できる展望ポイントで写真を撮るのも思い出に残るでしょう。
-
コース.5.7 Km 2時間30分
太和江 → 鶴城公園 → 鶴城第2公園(鶴城山)













